院長blog
2014年3月24日 月曜日
市川市本八幡のカンヒザクラ
真間川沿いの住宅街に一本だけこの時期咲き誇っています。
カンヒザクラ(寒緋桜)とは、バラ科サクラ属で 原産地は台湾、中国南部。 日本でも鹿児島県や琉球列島に分布。沖縄では桜と言えばこのカンヒザクラ(寒緋桜)を指し、比較的耐寒性はあって関東でも育つそうです。
投稿者 すぎた整骨院
2014年3月24日 月曜日
真間川沿いの住宅街に一本だけこの時期咲き誇っています。
カンヒザクラ(寒緋桜)とは、バラ科サクラ属で 原産地は台湾、中国南部。 日本でも鹿児島県や琉球列島に分布。沖縄では桜と言えばこのカンヒザクラ(寒緋桜)を指し、比較的耐寒性はあって関東でも育つそうです。
投稿者 すぎた整骨院
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |